<<2020年3月 >>  <<2020年5月 >>  
4月 9 10 13 14 15 16 17 20 21
 22 23  24  27  28 30

2020年4月27日(月)
登園自粛をお願いしました

 今日からゴールデンウィークに合わせて登園の自粛をお願いしました。新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が岩手県にも発令されたことを受けて、盛岡市の子どもあんしん課から登園を控えるようにとのお話があり、ご協力をお願いしたところです。一日も早く元気な子どもたちと幼稚園で遊びたいですが、ご病気になった方々を一生懸命お世話くださっている医療従事者の方々に感謝しながら、私たちが今できることをしていきたいと思います。しばらくの間、いちょう日記もお休みさせていただきますが、いろいろな連絡がポータルサイト等で流れますので、どうぞご注意ください。


2020年4月24日(金)
4月生まれのお誕生会







  今日はとっても嬉しい日。4月生まれのお誕生礼拝・お誕生会でした。おうちの方に来ていただいて一緒に過ごすので、お誕生会を迎えるお友だちは朝からなんだかウキウキ気分です。(若干、うちのお母さんはなぜ来ないか…と悲しくなるもも組さんもいるのですが) というわけでお誕生礼拝・誕生会がはじまりました。でも今月はコロナウィルス感染症の予防のため、お誕生礼拝に出席するお友だちとおうちの方はホールで、そのほかのお友だちはそれぞれのクラスでお礼拝をしました。マイクを通してですが、司祭さまのお話を聞いたり、聖歌をみんなで歌ったり、お祈りもしました。今まで通りにはできなかったけれど、司祭さまから祝福を受けて、ちょっと恥ずかしそうにするお友だちの顔は嬉しそうでした。その後はそれぞれのクラスに戻り、『お名前なーに』『五つとび』『ハッピーバースデー』の歌を歌ったりダンスをして、周りのお友だちからたくさん拍手をしてもらって今日のお誕生会はおしまいになりました。コロナウイルス感染症が無くなって、いつも通りの毎日が送れるようになるといいな…と思います。

2020年4月23日(木)
待ちに待った給食


から揚げむしゃむしゃ
 

 いよいよ給食が始まりました。お皿を忘れた子はいなかったかな。今日はみんなが大好きなから揚げです。給食の先生が給食の最初の日はみんなが大好きなメニューにしてくれましたよ。おかげでみんな、パクパクむしゃむしゃ!すみれさん・たんぽぽさんは何度も給食室に行ってお代わりをしていました。ももさんは…。ももさんは白いご飯がお好きなようで()お代わりをする子がたくさんいました。明日はお誕生会のなのでカレーライスです。明日もおいしくいただきましょうね。 


2020年4月22日(月)
お弁当おいしかったよ


  もも組女子トーク中

 たんぽぽ組女子トーク中

 すみれ組女子トーク中
ほどほどにして食べてね(汗)
  

 今年度初めてみんなで食べるお弁当です。入ったばかりのもも組さんもおうちの方が作ってくれたお弁当を朝からとっても楽しみにしていました。「うずらの卵のひよこさんだよ」とか「お弁当ママが作ってくれた」とか、お弁当持ってきた?と尋ねる私に「うん、みせる?」と言ってカバンをあけようとするお友だちがいたり…。とっても楽しい朝になりました。お祈りをして「いただきます」のご挨拶をすると大急ぎで蓋をあけてにこにこ笑顔で食べ始めていました。

 おうちの方が作ってくれたお弁当は子どもたちにとっては、ど〜んな『ごちそう』よりも『ごちそう』ですね。またよろしくお願いします。明日からは給食が始まります。給食の先生も張り切っていますよ。どうぞお楽しみにね。

    


2020年4月21日(火)
おやつ最終日

 新学期が始まり、幼稚園という場所に段々慣れてきた子どもたち。日々のおやつが楽しみで、「さぁおやつだよ〜」の声で、みんなささっとイスに座ります。おやつの前のお祈りもとっても上手になってきました。みんなで食べるおやつっておいしいね〜。でも明日からはおやつはありません、なぜかというと…明日からお弁当が始まるからです。ももさんもちょっと長く幼稚園で過ごします。たんぽぽ組とすみれ組は14時降園になりますよ〜。だんだんと成長してくことどもたちに負けないように、私たちも元気いっぱい頑張ります♪

 


2020年4月20(月)
雨降りの月曜日


   ちょっとドキドキ


たんぽぽさんお邪魔します


  一週間の始まりが雨降りだとちょっと気持ちが沈みがちになっちゃいます。でも子どもたちはお気に入りの傘をさして、元気に幼稚園に来てくれました。今週もみんなで楽しく遊びたいと思います。
  すみれさんと、もも・みかんさんはお手々を繋いで幼稚園探検です。すみれさんは小さいお友だちの手をしっかり握り、「ここはすみれさんのお部屋だよ」「先生たちのお部屋」「大丈夫こわくないよ」と優しく声をかけていました。すごい!なんだかすっかり年長さんの風格が出てきたようですね。「お邪魔しま〜す」と入ったたんぽぽ組のお部屋では『身体測定』をしていました。順番を守って、上手に測定してもらい、終わった子は静かに絵本を読んで待っていました。これまた年中さんらしくかっこいい姿ですね。ももさんも今日は涙模様のお友だちが少なくて、改めて幼稚園生活がスタートしたって感じかな〜。明日もあまりお天気は良くないようですが、元気に遊んで幼稚園の中はお天気印にしましょうね。

    うふふなんだか楽しいな   先生のお部屋にも   


2020年4月17日(金)
一週間が終わりました
今週も無事終わりました。入ったはかりのお友だちはお母さんと別れるのが悲しくて、寂しくて玄関で泣いてしまうこともありました。年中さんはホールで思いっきりカラー積み木を使ってダイナミックに遊んでいました。すみれさんは先週の礼拝から『アコライト』という神様のお手伝いや献金をお捧げするお手伝いも始まって、憧れの年長組生活が始まっています。それぞれが色々な思いをもって今週は頑張りました。コロナウィルス感染症の拡大で色々な影響が出ていますが、いま無事に過ごしていることに感謝しながら、また来週が迎えられるといいなと思っています。また来週元気に会いましょうね。

2020年4月16日(木)
英語であそぼも始まったよ


 すみれ組頭はヘッドだよ〜


 たんぽぽ組
園長先生にご本を読んでもらいました




 すみれさんになって初めての『英語であそぼ』でした。にこにこ笑顔の愛先生が、ぴっかぴっかのすみれさんに会うのを楽しみに来てくださいました。子どもたちはちょっとドキドキしていたのか最初は静か…?だったのですが、歌に合わせて体を動かしているうちに調子が出てきて声も大きくなって大騒ぎで?!楽しみました。また遊ぼうね。

 新入園のももさんは…と言えばおやつを楽しみに来た様子の子が何人もいましたよ。まぁ〜それでも来てくれたことが嬉しい先生たちでした。明日も待ってるね!

  

      もも組 上手に座れたよ


2020年4月15日(水)
新しいお友だちこんにちは、素直先生こんにちは
 それぞれの音楽と遊ぼう
    もも組さん♪

   たんぽぽ組さん

    すみれ組さん♪

 さて昨日の入園式を終えて、仁王幼稚園の仲間になってくれたお友だちが元気いっぱいに登園してきました。じゃぁいってきますって手を振る子、お母さんと一緒がいいよ〜って泣いている子、何度も玄関に向かう子、お部屋で先生と一緒に体操を楽しむ子、それぞれに気持ちが溢れていてとっても賑やかな一日となりました。

 そして今日は音楽と遊ぼうの日でした。子どもたちに大人気の伊藤素直先生が来園し、素敵なピアノの音に合わせて体を動かしたり歌を歌ったりとっても楽しい時間を過ごせました。う〜ん素直先生のピアノって不思議な力があるな〜、また来週が楽しみです。

 さて明日も幼稚園に元気にきてね、待ってま〜す♪

 


2020年4月14日(火)
ご入園おめでとうございます







 

 優しい春の光の中、入園式を迎える子どもたちがお父さん・お母さんと登園してきました。ドキドキしてうつむいた様子のお友だちや、ぴょんぴょんジャンプしながら玄関に入ってくるお友だち、すぐにでも走りだしそうなくらい、元気いっぱいなお友だちもいました。今年も楽しい一年になりそうだな〜と思いながら、この日を迎えられたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。明日から幼稚園で楽しいこと、嬉しいこと、そして時々は困ったこと、嫌な気持ちになることもあるかもしれません。でもそれがぜ〜んぶ子どもたちの根っこの栄養になってくれたらと願い、私たちも頑張ります。みなさんどうぞ宜しくお願いします。すみれ組、たんぽぽ組のお兄さんお姉さんもどうぞ新しいお友だちを宜しくね。


2020年4月13日(月)
新しい一週間がはじまりました
 

 昨日はイースターでした。今年はみんなでお祝いをすることができなくて残念でしたが、暖かい春がやってきて、これからたくさん嬉しいことがあるといいな…と思います。園長先生からイースターのお話を聞いて、お菓子が入ったかわいいオモチャの卵を頂くことが出来ました。どうぞイースターのお祝いをお家でして下さいね。

 明日は2020年度の入園式です。在園児の皆さんはお休みになりますよ。水曜日から小さいいお友だちを宜しくお願いしますね。


2020年4月10日(金)
始業礼拝をしました
 今日は金曜日。教会でお礼拝をする日です。今学期初めての教会でのお祈りなので、みんなで楽しく過ごすことが出来るように神様にお祈りしました。お引越しをしてきて、教会でお祈りをするのが初めてのお友だちも多かったのですが、司祭様がの合わせ方を教えて下さって「こうやると神様にお祈りをしますよ…というしるしで、約束なんですよ」ともお話してくださいました。これからもみんなで神様に心をこめてお祈り していきたいと思います。
 明日、明後日は幼稚園がお休みです。どうぞ健康に留意して月曜日にまた元気に会いましょうね。

2020年4月9日(木)
幼稚園始まり始まり〜
 
 仲良しランド楽しい〜♪

 みんなで遊ぼう〜

 お部屋でもいっぱい遊ぶぞ〜〜!

 春休みが終わり、いよいよ2020年度スタートです。今年度もどうぞよろしくお願いします。

 さて久しぶりに登園した子どもたち、ちょっと緊張気味?クラスの先生も同時に発表になり、新しいお部屋にレッツゴー!お道具を入れたり、自分のマークを覚えたり、お部屋の中が一気に元気になりました。先生たちだって今日は緊張していたんですよ〜。みんなと仲良くなれるかな、一緒に遊んでくれるかな…そんなドキドキをよそに、子どもたちはとびきりの笑顔で先生やお友だちと遊んでいました。新しいお友だちも仲間に加わって、ますますパワーアップの子どもたちです。久しぶりの園庭でも伸び伸び走ったり、滑り台を何度も滑ったり…パワー全開!さてお部屋に戻ると、新学期の始まりに感謝して礼拝をしました。主の祈りの言葉も忘れずにいてくれてありがとう。その後は体操をしたり、ゲームをしたりみんなで楽しい時間を過ごしました。子どもたちの可愛い笑顔や声にとっても元気を分けてもらった一日となりました。

 さて明日は1学期紙業礼拝があります。今度は教会でみんなで礼拝をしたいと思います。明日も午前保育ですが、コースはあります。どうぞよろしくお願いいたします。明日も元気に幼稚園に来てね。


ホームへ戻る