<<2025年3月 >>  / ≪2025年4月≫
4月  7  8  9  10  11  14  15  16  17  18 
 21  22  23  24  25  28   
  

2025年4月18日(金)
また雨〜!

昨日はあんなにいいお天気だったのに、今日はまた雨・雨・あめ〜。いったいお空はどうなっちゃったのかな〜とブツブツとつぶやいているわたし。

さて、一週間いっぱい遊びましたね。ももさんに入園した新しいお友だちも、たんぽぽさん・すみれさんにお引越ししてきて新しく入ったお友だちも、ず〜っと前からの仲良しさんみたいに、たくさんたくさん遊ぶことができました。来週はきっとお天気になって幼稚園のお庭で遊ぶことができるね。自転車かな〜、お花摘みかな〜、だんご虫はいるかな〜といろいろ楽しいこといっぱいしたくなっちゃうね。土曜日と日曜日ゆっくり休んで月曜日また元気に来てくださいね。大変大変!20日日曜日はイースター親子礼拝です。9時から始まります。ご家族でいらして下さいね。


2025年4月17日(木)
おひさまぽかぽか〜
 
みんなで体操〜

もも組さんよ〜く聞いてます


三輪車も乗ったよ!

 やっと!やっと!!おひさまが元気いっぱいで春の訪れを感じるお天気になった今日。園庭で思いっきり遊ぶことができました。雨の日が続いていたので「早くお外で遊びたい〜」とうずうずしている子がたくさん!ようやく外で遊ぶことができてニコニコが止まらない子どもたちでしたよ。遊具や鬼ごっこをして遊ぶ子がいたり、きれいなお花を摘んで春見っけを楽しむ子も。摘んだお花はテープにペタペタして素敵な作品を作っていました。「みてみて〜!桜城小学校から飛んできたさくら!」と嬉しそうに見せてくれた子もいました。今年も小学校から素敵なお届け物が飛んできたようで、子どもたちと一緒に嬉しい気持ちになりました。

 新しいお友だちが増えたもも組さんはお部屋で遊んだ後に園庭でも遊びました。初めてのお友だちもいたので怪我をしないようにブランコや滑り台で遊ぶ時のお約束をみんなで確認しました。ちゃんと最後までお話を聞いて上手に遊ぶことができたももさん。その後は三輪車やブランコなど好きな遊びで楽しむこともできましたよ。これから子どもたちとたくさんの面白い遊びを見つけていくのがとっても楽しみです。

 明日からはいよいよ給食が始まりますね!みんなと楽しい食事の時間が過ごせますように。いっぱい食べるぞ〜!


2025年4月16日(水)
音楽と遊ぼう♪

 今年度初めての音楽と遊ぼうがありました。すみれ組のお兄さんお姉さんにお手本になってもらいながら、全クラス一緒に参加しました!ピアノに合わせて「こぶたぬきつねこ」「ほら」を歌ったり、人数集めではピアノの音をよ〜く聞いて音の数と同じ人数の友だちと集まりました。「こっちに来てー!」「あと何人!」「1,2,3,4…」とたくさんお話しながら色々なクラスの友だちと触れ合うことができました。「アブラハムの7人の兄弟」は大盛り上がり!手をブラブラ、足をブラブラ、くるくる回ったり…終わった後、「あ〜!楽しかった!」と笑顔いっぱいでした!素直先生の心地良い素敵なピアノの音に合わせて歌ったり、体を動かしたり、子どもたちも先生たちもとても良い表情でした!最後はタンバリン、鈴、マラカスなど好きな楽器を選んでピアノに合わせて思い思いに鳴らし楽しみました♪次の音楽と遊ぼうが待ち遠しいね♪


2025年4月15日(火)
今日は聖堂礼拝がありました。

全クラスで教会へ行き、聖堂礼拝を行いました。新しいお友だちは何をするんだろう?とちょっぴりドキドキしながらもお兄さん、お姉さんに教えてもらい教会へ移動しました。教会の鐘の音に耳を澄ませたり、一緒にお祈りをしたりしました。小さい組のもも組は一足先にお部屋に戻りましたが、たんぽぽ組、すみれ組はイースターの話を聞いたり、十字架探しをしました!カード帳に1枚目のカードも貼りました。お祈りをして神様のお話をたくさん聞いて、カードが増えていくことも楽しみですね!

好きな遊びの時間には「でんでんでんしゃ」の曲に合わせてコンサートが開かれました!みんなアイドルになりきっていてと〜っても可愛かったです♪お部屋から覗いている子もいましたよ!

天気が悪い日が続いていますが、体操をしたり、ホールで体を動かしたりして元気に過ごしていきたいと思います!明日は今年度最初の音楽と遊ぼうがあります♪素敵な音楽に触れて楽しもうね!


2025年4月14日(月)
合同礼拝をしました!

今日はあいにくの雨…お外遊びが大好きな子どもたちは残念そうでしたが、お部屋で魔法のステッキを作って魔法使いになりきったり、お手玉をクッキーに見立ててクッキー屋さんになったり、レゴブロックを自分の背丈より高く繋げて遊んだり、色々なお部屋を行き来しながら思い思いに好きな遊びを楽しみました。新しいお友だちも先生の側で遊んだり、お話したりしているうちに表情が和らいできました。一緒に過ごしながら少しずつ幼稚園に慣れていけるといいですね。
 そして今日はみんなホールに集まって合同礼拝をしました。一緒にお祈りをしたり、聖歌をうたったり、最後は元気いっぱい体操もしましたよ!みんないい笑顔!ノリノリでとても楽しそうでした♪
 明日は教会に行って、聖堂礼拝があります。みんなで参加できるといいですね。


2025年4月11日(金)
今日もいっぱい遊んだよ!月曜日も待ってるよ〜!

 昨日、入園式を終え今日が初登園のお友だちもいました。朝に涙が出た子もいましたが、少しずつ遊びはじめ笑顔もみられました。お部屋だけでなく、ホールでも遊び、カラー積み木やブロック、ボール遊び、風呂敷を身に付けて走ったり…汗をかきながら元気いっぱい遊ぶ子どもたちの楽しい声が幼稚園に響き渡っていました!もも組のお友だちはボールを投げるのが上手で!将来スポーツ選手になる子もいるかな〜?体を動かすと心も体も元気になりますね!月曜日からもたくさん遊ぼうね!そしてお天気が良くなってお外でも遊べるといいね!
 今日から午前のおやつが始まりましたよ!月曜日もお楽しみに!


2025年4月10日(木)
 入園式〜ももさんおめでとう〜


     お家の方と入場
      元気に体操

 お部屋でお話も聞きました
 今日はもも組の子どもたちの入園式が行われました。気持ちの良いお天気の中、元気な子どもたちがお父さんお母さんやおじいちゃんおばあちゃんと一緒にニコニコの笑顔でやってきましたよ!かわいらしいお洋服やかっこいいお洋服を着た子どもたちはもうかわいくてかわいくて!!先生たちもとっても嬉しい気持ちになりました。式が始まると子どもたちの表情がドキドキの顔に!特別な雰囲気やたくさんのお客さんに緊張している様子も見られましたが、手遊びをしたり体操をしているうちにいつもの笑顔を見せてくれましたよ。一人一人の名前を呼ぶと「はーい!」と元気にお返事をしてくれたお友だちも!式の最後までそして写真撮影までなんとか頑張ってくれた子どもたちでした。

  お家の方々そして子どもたち、本日はおめでとうございました。素敵な入園の日をみんなと一緒に過ごすことができてとっても嬉しかったです。お家の人も子どもたちも先生たちも笑顔溢れる1日でしたね。みかん組から進級した子どもたちに新しいお友だちが増えてのもも組さん。明日からの幼稚園での毎日がとっても楽しみになりました。元気で会おうね〜待ってるよー!!

  


2025年4月9日(水)
お部屋で遊ぶのも楽しい!

 新学期が始まって3日目。まだまだ始まったばかりですが、身支度を一人で進めたりお部屋まで一人で歩いて行ったりと新しいクラスになったことで気持ちも少しずつ成長し始めている様子を見せる子どもたち。今日は各クラスのお部屋で楽しく遊びました。新しいお部屋で遊ぶのは初めてだったので、どんなおもちゃがあるかな〜と探索しながら遊んでいました。気になるものがいっぱいなので、足の踏み場が無くなるくらいあちこちにおもちゃがあふれかえる…なんてお部屋もあったりなかったり。。もも組ではおままごとに夢中!たくさんの果物や野菜や料理を見つけると目をキラキラさせながら、お弁当やジュース作りを楽しんでいました。すると今度は作ったお弁当やお料理を配達しにいきます。すみれ組やたんぽぽ組のお友だちに、そして先生のお部屋にいる園長先生にも!張り切ってももの部屋から配達に出かける姿がとってもかわいらしかったです。今度は何して遊ぼうかな〜

 すみれ組は司祭様にアコライトのお仕事を教えてもらったようです。その様子は幼稚園のインスタグラムを覗いてみてくださいね! 


2025年4月8日(火)
 お外遊び楽しい!

 お外で遊べる日が続いて嬉しそうな子どもたちです!今日は三輪車が大人気で、お友だちを乗せたり自分で乗ったり、運転手さんになって小さい子を待って乗せている子もいました。幼稚園にお花が増えたので、お水をあげたい子もたくさん!お花はあっという間にお腹いっぱいになって、もう飲めない〜の水があふれていておかしかったですよ〜

 すみれ組は、新しいお友だちと先生が増えたので、自己紹介をしてみました。大きな声で名前が言えて、好きな遊びや好きな色、嫌いな虫まで!色々なことを教えてくれました。みんなのことをまた知ることが出来て、とってもうれしかったです。

 「あと何日午前保育なの〜?」という子がたくさんいて嬉しく思っています!しばらくは早いお帰りが続きます。時間は短いですが、楽しもうね〜!


2025年4月7日(月)
 始まったよ〜!



   お外で体操もしたよ

  いよいよ2025年度が始まりました。元気に登園した子どもたち。春休みの間にちょっと大きくなったみたい。「何組なったの?」の問いかけに元気に「〇〇組だよ!」という子と「・・・え〜っと」という子。なかなか楽しい朝でした。新しいお部屋・先生・友だち。出会いの春がスタートです。今まで仲よくしていたお友だちの新しい一面にも出会えるかも。ワクワクドキドキ楽しい一年になりますように。


ホームへ戻る