2023年度(令和5年度) 仁王幼稚園 園児募集要項 |
■ 募集人員 3年保育(3歳児)[2019(平成31)年4月2日~2020(令和2)年4月1日生まれ]······ 15名 2年保育(4歳児)[2018(平成30)年4月2日~2019(平成31)年4月1日生まれ]···· 10名 1年保育(5歳児)[2017(平成29)年4月2日~2018(平成30)年4月1日生まれ]···· 若干名 4年保育(満3歳児)[2020(令和2)年4月2日~2021(令和3)年4月1日生まれ]····· 若干名 (3歳の誕生日を過ぎたお子様は、翌月の1日から入園ができますのでご相談下さい) 2022年(令和4年)10月1日(土) 午前10時~12時 |
■ 応募手続き 幼稚園が交付する所定の用紙に必要事項を記入し、幼稚園へご提出下さい。 ■入園願書 ■教育・保育認定申込書(1号認定申請。保育料を無償にするための書類です) ■ゆうちょ銀行自動払込利用申込書(諸経費引き落としに使用します) |
募集人数になり次第、受付を締め切ります。
*保護者の就労・疾病その他の理由によって、預かり保育など降園後も保育の必要性がある世帯は、
|
■ 諸経費
入園料と施設設備費は、新制度移行に伴い2017年度より徴収しておりません。 満3歳以上の保育料は、2019年10月より無償になりました。 ◎入園後に納入するもの(毎月15日前後にゆうちょ銀行口座より引き落としします) ・給食費(毎月) ‥‥4,500円(主食費1,000円、副食費3,500円) ※副食費については、年収と世帯構成により、免除・軽減される場合があります。 ・新学期用品代 15,000円程度、次年度より進級月に5000円程度の集金。 物価の上昇や消費税の増税に伴い、新学期用品等は若干値上げになることがあります。 その他に、行事費(遠足、プール利用料等)や預かり保育料、父母の会費があります。 ※預かり保育料は、7:30~8:30と降園後~18時30分で、1時間200円になります。 最大料金は、5.6.9.10.11.2月は10,000円。4.7.8.12.1.3月は15,000円となります。 |
■ その他 ◎給食は週4~5回、月に2回(水曜日)は、お家の方の手作りお弁当です。 ◎任意で、毎週月曜日の降園後にカワイ体育教室を園内で受講(有料)することができます。 ≪預かり保育について≫ ・朝の延長保育 時間は7:30から8:30。料金は1時間200円です。出勤前や用事に合わせて、お子さんを幼稚園に預けられます。 |
仁王幼稚園 〒020-0021 盛岡市中央通3丁目14-14 TEL:019-622-3658 |
ホームへ戻る |